カメラ: 2008年11月アーカイブ
大阪まで、サッカー観戦に行ってきました。
観戦試合は、スペランツァFC高槻 VS JEFLです。
金曜22時に広島出発、早朝に大阪ついて一眠りして、大きなカメラとレンズを抱えて観戦。
結果は、同点でしたが、勝てば1部昇格となる試合残念でした。
(高槻のホームなのに、JEFLのほうが、応援が多い&統一されてる&フラッグとかもあって
派手、、横断幕もホームより多い、、)
写真は、ありません。
なでしこリーグの試合で撮った写真は許可が無いとネットに掲載できないので、、
帰る前に、ガンバ&スペランツァFC高槻のスポンサー「焼肉でん」で食事。
帰りは、これまた22時に大阪出発、広島に着いたのは、早朝3時でした、、
RX-8の燃費は8.6km/l程度、、
次に、試合を見に行くのは、近場の湯の郷Bellカップかな?
やっとこさ、土曜の18時に納車されました。
マツダ RX-8 Type RS です。
2008年3月デビューで関東で試乗車だった車両が中古車店に出ていたものです。
とりあえず、山賊まで行って、その後2号線から美和~弥栄ダム~佐伯に抜けて、
スパ羅漢まで行って、かえってきました、、
走行500キロなので、とりあえずは、3000回転まででならし走行です、、。
エンストとかはしなくて、結構早めに感覚は思い出せてのですが、、乗り味が硬いです、、
シートも硬いし足回りも硬い、、、、4年前にロードスターのRSにのっていたけど、
その後のキャラバン生活ですっかりなまっているようです、、

最近のコメント