カメラ: 2008年8月アーカイブ

 左下を良く見ると、何か「線」があるのでおそらく、流星。

南の空。ピントずれ

 

 

IMG_0745.jpg

 ペルセウス流星群を見てきました。5分に一度くらい大きな流星が見れました。

(8/13 0:00~1:00)

 

 本当なら、県北西方面に行きたかったけど、天気予報で曇りだったので、海沿の野呂山へ

駐車場で観察。月と雲と時々遠くで光る稲光がとても邪魔でした。

 

 Eos KISSと三脚とMacをもっていきましたが、ピントが合ってなくて、公開できるレベルでは

ありませんでしたので、気が向いたらのせます。

(ピントは無限遠でいいのかと思って、適当にはしまでまわしてたら、ボケボケ、、、、

あとで、いろいろ調べてみると、ちゃんとあわせなきゃいけないらしい、、、

レリーズ用・確認用にMacもてってたけど、まあツレと行ったので、ゴソゴソ

するのもどうかと思ったので、開放と60秒で適当に撮ってました。)




2010年8月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ウェブページ

  • 購読する このブログを購読
Powered by Movable Type 4.27-ja


このアーカイブについて

このページには、2008年8月以降に書かれたブログ記事のうちカメラカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはカメラ: 2008年3月です。

次のアーカイブはカメラ: 2008年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。