ルーリン彗星見に行きました、またしても星図を持っていかなかったので、
レグルスとアークトゥルスとスピカの位置を勘違いして、以下略。
ぜんぜん写真に取れてません、、明日から天気が悪そうなので、、今回は無理かな、、
77枚もとった中から、たぶんこれと思うのは、↓(緑だしたぶん、、)
Canon EOS Kiss DX 50mm f=1.8 30秒露光 ISO800
せめて、赤道儀のある望遠鏡ほしいですね、、、オリオン座と、ふたご座、
おおいぬ座(シリウス)と、カシオペア+おおぐま座(北斗七星)しか
しらないと、苦労します(偏りすぎ、、)
野呂山で観察でした、、お隣さんは大きな望遠鏡を装備でした。
このブログ記事を参照しているブログ一覧: ルーリン彗星
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://caramel.xsrv.jp/mt/mt-tb.cgi/405
このページは、siriusが2009年2月22日 03:23に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「名刀?」です。
次のブログ記事は「ソロがパンク その後」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。
コメントする