広島で最大の人手を誇る。広島護国神社のお参りはいったけど、
毎年行っている。尾長天満宮は行ってなかったので初詣に、
せっかくなので、今キャンペーン中の二葉山七福神めぐりに
家から徒歩で、まず聖光寺(布袋尊)、国宝?もある國前寺(大黒天)
メインイベント、子供のころから通っている尾長天満宮(寿老人)そして、
父母が祝言を挙げた鶴羽根神社(弁財天)そして、広島浅野藩の菩提寺
47士像もある、明星院(毘沙門天)そして、最後に、鐃津(にぎつ)神社(恵比寿)
最終的にお守り?になる、スタンプラリーとストラップにも挑戦、、、、、
スタンプラリーはスタンプ(台紙とお守り袋がx00円、スタンプ一個につき100円納める)
なのでもちろん完走できたけど。
ストラップは、ストラップの紐(x00円)を授与いただいて、各神社仏閣で授与(100円)
されれるフィギア(?)を取りつけていくタイプ。ほぼ全部集めたものの、鐃津(にぎつ)神社
(恵比寿)だけ、売切(ストラップ付はあるけど単体は無いという、残念な結果に、、、、、
不況だから財を成す神様が人気?)で、六福人にて終了。
写真は、鐃津(にぎつ)神社の狛犬です。
コメントする