2008年10月アーカイブ
登録は終了したらしいのですが、トラブルが発生したので、
納車は延期です、ええ、延期ですとも、、
尋常で無いトラブルなので、紛糾必死、明日納車できるとか
そういうレベルで無い。
下手すれば、一週間くらい延期
クルマを運んでくる業者から連絡あり、「明日(火曜)納車になります」と
いうわけで、納車は明日です。
さすがに、キレそうになった。
火曜はディーラーも休みなので保険切り替えもできないかも、まあ
保険会社に電話してみるつもりではあるけど、、最後の最後まで、
色々あるね、、もう少し何かあるんじゃないかと、戦々恐々としてる、、、
先日も紹介した、ナビゲーションに、市街地データが
追加されたので、早速購入(1500円)うん、、まあ、、
こんなもんかな?という感じ、、、、
写真はいつかにでも、、
HDD復旧ソフトを購入して一週間、これを起動させて、100G程度の
パーテーションを検索させると3~4日かかる、水曜の夜にそれも終了して、
メールのファイルは復旧完了、マイドキメント内のiPodあデジカメデータの
修復中に、「WindwsUpdate」がかかって、再起動の危機、、結局再起動
になったので、前述の3~4日かかる作業をやり直し、、、、、
(↑メールデータ復旧前に手を尽くしていればやらなくて良かったみたい)
いつになったらデータ復帰するんだ。
あ。。MacBook新型でたので、買い換えようかな、、
朝早く8時ごろキャラバンコーチ シルクロードGXが
引き取られていきました。
昼休みに、警察署に出頭してお縄を頂戴、、じゃなくて
車庫証明を提出します。
メインパソコンDELLに内蔵しているHDDが故障しました、、
起動してもエラーメッセージで、Winが起動しない、、
取り外していろいろ、試しているがパーテーション自体が逝ってしまわれたらしい。
iPodのデータと、デジカメ(Eos Kiss)のデータは痛いので、HDD復旧ソフトでも
買うかと思案中。
とりあえずは、MacBook(IntelでWin導入済み)で、ネットとか復旧作業はできるし、
DELLは40GBのHDDで再建中、、
最近のコメント