Dellタイマー発動

| | コメント(1) | トラックバック(0)

 3年前から使っている、自宅Dellが故障。本日電源を入れると

 

Chipset heat sink not detected.System halted!


 と表示され、うんともすんとも言わない。

あけてみると、マザーボードのヒートシンクが外れて宙ぶらりん、、


Dellの一部モデルでは、日常茶飯事だぜ!(らしい)

http://blog.goo.ne.jp/barasiyaaaaa/e/3cff538be611dfa8bf941804cf97da26


 もちろん、一部機種に該当


 要約すると、、マザーボード(以下MB)上のチップセットの上にあるヒートシンクを

抑えている金具がMB上のHS1とHS2を結線しているが、自分の場合、このMB上の

HS1部分の金具が欠損している、、、、


 あけたままで、ドライバを、押し当てて結線すると、とりあえず起動、、ネタとして

日記に書き込み、、、DELLへの電話は明日。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: Dellタイマー発動

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://caramel.xsrv.jp/mt/mt-tb.cgi/255

コメント(1)

■無題
難しい内容じゃねぇ。。
パソコン・・というか機械に強い人はかっこいい&憧れるわ。。
私もあのOSがどうのこうのでMSの接続が遮断されてますのであーだこーだと言ってみたいわぁ。。

コメントする



最近のコメント

このブログ記事について

このページは、siriusが2007年8月 6日 01:11に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「前田~!」です。

次のブログ記事は「ボスは見ないでね」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。