コンテンツへスキップ

ACE125

ACE125.jpg

見た目はドリーム50のコピーと呼ばれる事が
「非常に多い」 バイクです。
確かに部品単位で見ると似ていますが、
それだけなら扱ったりしません。

フレームとエンジンが美しい
これに尽きます。

どれだけ着飾っても、元の部分が美しくなければ
興覚めです。
下手にプラスチックのカバーで隠したりせず、
製造時のままを見せる。

フレームに関してもそう。
エキパイの通る部分を無遠慮に凹ませるとか
美しさへの配慮が足りないものは
残念としか言いようがないです。

ACE125は、フレームワークやスイングアームは
70年代のレーサーを強く意識したディメンション。

製造メーカーのコンセプトがブレていなければ、
オーナーが当時の車両を意識した自分だけのバイクに
カスタムする事など造作もないこと。

外装はDIYでも十分楽しめるカスタム。
パワーに物足りなくなっても、実はカスタムパーツも
豊富です。

空冷単気筒エンジンは腕に覚えのある方であれば
分解組み立ても難しくないでしょう。
 
 
SRのように乗り手の思いを受け入れてくれる懐の深さ。
趣味のバイクとしては最高の一台になると思います。

当店でも色々とカスタム予定ですのでお楽しみに。