コンテンツへスキップ

ボンネットに貼ってみた。

「痛いの」ばかり作ってると最近噂の中央ホンダで御座います。

そうじゃないのも施工してますので、たまには見せちゃいましょう。
今回は軽自動車のエブリィ コイツのボンネットにカーボン風シートを貼り付けてみます。
ボンネット全面だと重たい感じになるので・・・
その手前にあるプレスラインまで貼る事にしましょう。
まず、切り取り専用のナイフレステープを切取り部分に沿って貼り付けておきます。
P1030104.jpg
次に、裏紙だけを切り取るカッターで、カーボン風シートのセンター部分に切り込みをいれます。

P1030109.jpg

真ん中から貼ったほうが、左右にズレ難いので個人的にお勧めです。
P1030111.jpg

で、ボンネット表面をサックリ貼ったら縁の始末に掛かります。

折り返し代を残して大雑把に切り取り、曲線部は切れ込みを入れつつ巻き込み。

P1030112.jpg


外してたウオッシャーノズルを付けたら最後の仕上げ。
P1030124.jpg
ナイフレステープに仕込んである糸を引っ張り出して、
シートの余分な箇所を切り取ったら完成。
ね、簡単でしょう?
b0122806_2363789.jpg