コンテンツへスキップ

DR-Z400SM

車検で入庫しましたDR-Z400SM

普通であれば、整備項目に沿って点検して、持ち込みで検査>合格>納車の流れなのですが、

このコの場合ちよっと勝手が違います。

ヘッドライトの明るさがギリギリなので、ちょっとでもコンディションが悪いと光量不足で車検落ち。

 

この場合の解決方法として

ノーマルにはないヘッドライトリレーを追加し電圧降下を抑える。

高効率バルブに交換する。

キセノンバルブに交換する。

 

ノーマルにはないリレーを追加するのも正解ですが、単独でどこまで明るくなるかは不明。

それであれば高効率バルブと併用するのが正解でしょう。

最後の手段HIDは安いものも沢山出回ってますが、耐久性については未知数。

ですが普通のバルブにはない明るさは魅力。

 

信頼性を取るか明るさを取るか。 全ては御客様の判断次第♪

 

無改造で車検通るバイクに買い替えってのはナシの方向でw